過去のデータの集積上に回答を見出してきた競馬道ソフトの予想理論構築。
しかし、現代において、過去の延長線上に回答がない場合も多い。
競馬道AI的予想では、競馬予想支援ソフト「競馬道」シリーズの今後を占う意味でも、
人工知能的な未来予測へとつながるような予想をしていく。
当面は、日曜のレース2レースを予測。うち、1レースは無料公開。
残る1レースは土曜更新とし、メンバーコンテンツコース(500円コース)にて公開していく。
なお、レース前日や当日に予想動向や馬場によって買い目を変更の多い点はご了承ください。
考え方

函館2歳S(G3) 函館・日曜11R 芝1200m

予想理論では

競馬道2010の予想理論:自動作成機能を活用します。
過去5回馬連5頭ボックス買いで的中率100%の予想理論を作成しました。
★3つの理論で各馬獲得した最高値で比較。上位5頭を表示
- ダンツクレイオー 78.28
- アリア 77.97
- スズカマンサク 68.63
- サンダベンポート 66.48
- カシアス 65.11
|
|
理論1
(クリックで拡大)
理論2
(クリックで拡大)
理論3
(クリックで拡大) |

過去のレース傾向から

枠番別成績(過去11回)
- 6枠(3-2-1-15) 連対率23.8% 複勝率28.6%
- 1枠(2-2-0-14) 連対率22.2%
- 8枠(1-2-3-16) 複勝率27.3%
人気別成績(過去11回)
- 2人気(4-1-3-3) 連対率45.5% 複勝率72.7%
- 1人気(3-3-0-5) 連対率54.5%
- 5人気(0-3-1-7) 連対率27.3% 複勝率36.4%

直近のトレンド


騎手 |
2012年以降函館7月2歳戦芝1200mのレース (勝利数順)
騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
総数 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
2着率 |
3着率 |
岩田 |
3 |
6 |
2 |
12 |
23 |
13.0% |
39.1% |
47.8% |
26.1% |
8.7% |
丸山 |
3 |
0 |
2 |
11 |
16 |
18.8% |
18.8% |
31.3% |
0.0% |
12.5% |
柴山 |
2 |
1 |
4 |
14 |
21 |
9.5% |
14.3% |
33.3% |
4.8% |
19.0% |
藤岡康 |
2 |
1 |
2 |
5 |
10 |
20.0% |
30.0% |
50.0% |
10.0% |
20.0% |
松岡 |
2 |
0 |
2 |
12 |
16 |
12.5% |
12.5% |
25.0% |
0.0% |
12.5% |
池添 |
1 |
1 |
3 |
6 |
11 |
9.1% |
18.2% |
45.5% |
9.1% |
27.3% |
浜中 |
1 |
0 |
0 |
4 |
5 |
20.0% |
20.0% |
20.0% |
0.0% |
0.0% |
北村友 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
100.0% |
100.0% |
100.0% |
0.0% |
0.0% |
菱田 |
0 |
3 |
1 |
12 |
16 |
0.0% |
18.8% |
25.0% |
18.8% |
6.3% |
吉田隼 |
0 |
2 |
4 |
23 |
29 |
0.0% |
6.9% |
20.7% |
6.9% |
13.8% |
城戸 |
0 |
1 |
2 |
11 |
14 |
0.0% |
7.1% |
21.4% |
7.1% |
14.3% |
岩田、藤岡康、池添、柴山、丸山騎手 |

厩舎 |
2012年以降函館7月2歳戦芝1200mのレース (勝利数順)
厩舎 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
総数 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
2着率 |
3着率 |
(北)中野栄 |
1 |
2 |
0 |
4 |
7 |
14.3% |
42.9% |
42.9% |
28.6% |
0.0% |
(栗)牧浦 |
1 |
0 |
0 |
2 |
3 |
33.3% |
33.3% |
33.3% |
0.0% |
0.0% |
(北)金成 |
1 |
0 |
0 |
2 |
3 |
33.3% |
33.3% |
33.3% |
0.0% |
0.0% |
(栗)橋田 |
1 |
0 |
0 |
1 |
2 |
50.0% |
50.0% |
50.0% |
0.0% |
0.0% |
(栗)西園 |
1 |
0 |
0 |
1 |
2 |
50.0% |
50.0% |
50.0% |
0.0% |
0.0% |
(栗)本田 |
1 |
0 |
0 |
1 |
2 |
50.0% |
50.0% |
50.0% |
0.0% |
0.0% |
|

血統 |
2012年以降函館7月2歳戦芝1200mのレースでの種牡馬成績
(勝鞍数順・該当馬上位)
騎手名 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
総数 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
2着率 |
3着率 |
ダイワメジャー |
3 |
3 |
2 |
7 |
15 |
20.0% |
40.0% |
53.3% |
20.0% |
13.3% |
キンシャサノキセキ |
3 |
2 |
0 |
8 |
13 |
23.1% |
38.5% |
38.5% |
15.4% |
0.0% |
ワークフォース |
2 |
0 |
0 |
2 |
4 |
50.0% |
50.0% |
50.0% |
0.0% |
0.0% |
パイロ |
1 |
1 |
0 |
4 |
6 |
16.7% |
33.3% |
33.3% |
16.7% |
0.0% |
アイルハヴアナザー |
1 |
0 |
1 |
3 |
5 |
20.0% |
20.0% |
40.0% |
0.0% |
20.0% |
ストロングリターン |
1 |
0 |
1 |
0 |
2 |
50.0% |
50.0% |
100.0% |
0.0% |
50.0% |
ロードカナロア |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
100.0% |
100.0% |
100.0% |
0.0% |
0.0% |
ルーラーシップ |
0 |
1 |
0 |
2 |
3 |
0.0% |
33.3% |
33.3% |
33.3% |
0.0% |
アルデバランU |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0.0% |
0.0% |
0.0% |
0.0% |
0.0% |
フリオーソ |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0.0% |
0.0% |
0.0% |
0.0% |
0.0% |
ダイワメジャー(アリア)、キンシャサノキセキ(カシアス、リンガラポップス)、ワークフォース(ダンツクレイオー)、ストロングリターン(サンダベンポート、ジェッシージェニー) |

馬場 |
・函館は開幕5週目。先週は土曜は逃げ、先行有利。日曜は馬場悪化に伴い、逃げ先行馬が不振と、馬場状態で一気に変わった。今週も日曜は雨予報。短距離戦でも差し馬優勢か。
|

調教 |
2008年以降(函館開催のみ)
1)函館ウッド
2)上がり1F 〜12.7秒
3)騎手が調教騎乗
4)コース取り 5〜8分どころ
(6-3-4-23/36)
デルマキセキ、ガウラミディ、アリア、リンガラポップス
|
シナリオと実現可能性

連軸期待
人気上位馬の連軸としての期待は大きいとの見解。 |
|
シナリオ1 上位2人気がともに3着以下 |
・過去11回で1人気は(3-3-0-5)とまずまずまず。一方、2人気のほうが(4-1-3-3)と優秀。他では(0-3-1-7) の5人気に注目しておきたい。
・血統、過去の枠順からは 11 カシアス が浮上。
・血統、過去の枠順、調教からは 12 リンガラポップス が浮上。
|
20% |
シナリオ2 上位で決まる確率 |
100%的中理論で予測した場合、馬連5頭ボックス買いで回収率は522%と中波乱の結果が多いこのレースだが、今年はどうか。
3つの理論中2つの理論で◎、1つの理論で○評価になったのはダンツクレイオー。
その他全ての理論で上位5位までに入ったのは、アリア、サンダベンポート、カシアスの3頭。
3つの理論中2つの理論で◎、1つの理論で○評価と準パーフェクトのダンツクレイオーをそのまま信頼。
全ての理論で上位5位までに入った中から血統、過去の枠順から浮上したカシアスが対抗。
|
50% |
|
予想印 |
◎(10)ダンツクレイオー
○(11)カシアス
▲(7)アリア
△(1)サンダベンポート
△(13)スズカマンサク
△(12)リンガラポップス
△(2)ナンヨープランタン |
|
|
買い目 |
枠連ボックス
|
5・6・1・7・8
(計10点) |
3連複フォーメーション
|
1頭目10・11・7
2頭目10・11・7
3頭目10・11・7・1・13・12・2(計13点) |
|
※メンバーページでは22日土曜に中京記念の予想を公開 |

競馬道2010の紹介とサポート
競馬ブック提供の競馬道OnLineデータをもとに『自動運転』で予想理論を構築するパソコン用競馬予想支援ソフト。2016年春のG1からは動画でも毎週の予測を公開している。
競馬道2010の紹介ページ