過去のデータの集積上に回答を見出してきた競馬道ソフトの予想理論構築。
しかし、現代において、過去の延長線上に回答がない場合も多い。
競馬道AI的予想では、競馬予想支援ソフト「競馬道」シリーズの今後を占う意味でも、
人工知能的な未来予測へとつながるような予想をしていく。
当面は、日曜のレース2レースを予測。うち、1レースは無料公開。
残る1レースは土曜更新とし、メンバーコンテンツコース(500円コース)にて公開していく。
なお、レース前日や当日に予想動向や馬場によって買い目を変更の多い点はご了承ください。
考え方

マイルCS(G1) 京都・日曜11R 芝1600m

予想理論では

競馬道2010の予想理論:自動作成機能を活用します。
過去5回上位5頭馬連ボックス、的中率100%の予想理論を作成しました。
★3つの理論の平均値で
上位9頭を表示
- サトノアラジン 72.3
- ヤングマンパワー 52.3
- イスラボニータ 50.9
- ダノンシャーク 48.8
- フィエロ 48.3
- ミッキーアイル 45.6
- ネオリアリズム 45.0
- マジックタイム 41.2
- ガリバルディ 40.0
|
|
理論1
(クリックで拡大)
理論2
(クリックで拡大)
理論3
(クリックで拡大) |

過去のレース傾向から

枠番別成績(過去10回)
- 4枠(2-5-0-13)連対率35.0% 複勝率35.0%
- 3枠(2-0-1-17)連対率10.0% 複勝率15.0%
- 7枠(1-1-4-23)連対率6.9% 複勝率20.7%
人気別成績(過去10回)
- 1人気(3-3-2-2) 連対率60.0% 複勝率80.0%
- 4人気(3-1-1-5) 連対率40.0% 複勝率50.0%
- 3人気(0-3-0-7) 連対率30.0% 複勝率30.0%
- 2人気(1-1-1-7) 連対率20.0% 複勝率30.0%
- 5人気(1-0-2-7) 連対率10.0% 複勝率30.0%
- 8人気(1-0-1-8) 連対率10.0% 複勝率20.0%

直近のトレンド


枠順 |
2015年5回京都Cコースでの芝レース(勝利数順)
枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
総数 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
2着率 |
3着率 |
8枠 |
8 |
4 |
5 |
50 |
67 |
11.9% |
17.9% |
25.4% |
6.0% |
7.5% |
2枠 |
6 |
3 |
2 |
31 |
42 |
14.3% |
21.4% |
26.2% |
7.1% |
4.8% |
4枠 |
5 |
3 |
4 |
33 |
45 |
11.1% |
17.8% |
26.7% |
6.7% |
8.9% |
1枠 |
3 |
3 |
3 |
27 |
36 |
8.3% |
16.7% |
25.0% |
8.3% |
8.3% |
3枠 |
3 |
1 |
5 |
36 |
45 |
6.7% |
8.9% |
20.0% |
2.2% |
11.1% |
5枠 |
2 |
7 |
4 |
38 |
51 |
3.9% |
17.6% |
25.5% |
13.7% |
7.8% |
7枠 |
2 |
6 |
4 |
52 |
64 |
3.1% |
12.5% |
18.8% |
9.4% |
6.3% |
6枠 |
1 |
3 |
3 |
48 |
55 |
1.8% |
7.3% |
12.7% |
5.5% |
5.5% |
2枠、8枠、4枠、5枠 |

人気 |
2015年5回京都Cコースでの芝レース(勝利数順)
人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
総数 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
2着率 |
3着率 |
1番人気 |
10 |
5 |
5 |
10 |
30 |
33.3% |
50.0% |
66.7% |
16.7% |
16.7% |
2番人気 |
5 |
6 |
6 |
13 |
30 |
16.7% |
36.7% |
56.7% |
20.0% |
20.0% |
3番人気 |
4 |
3 |
3 |
20 |
30 |
13.3% |
23.3% |
33.3% |
10.0% |
10.0% |
4番人気 |
4 |
4 |
3 |
19 |
30 |
13.3% |
26.7% |
36.7% |
13.3% |
10.0% |
5番人気 |
3 |
4 |
4 |
19 |
30 |
10.0% |
23.3% |
36.7% |
13.3% |
13.3% |
6番人気 |
2 |
1 |
4 |
23 |
30 |
6.7% |
10.0% |
23.3% |
3.3% |
13.3% |
9番人気 |
1 |
1 |
1 |
27 |
30 |
3.3% |
6.7% |
10.0% |
3.3% |
3.3% |
10番人気 |
1 |
0 |
0 |
26 |
27 |
3.7% |
3.7% |
3.7% |
0.0% |
0.0% |
7番人気 |
0 |
2 |
1 |
27 |
30 |
0.0% |
6.7% |
10.0% |
6.7% |
3.3% |
8番人気 |
0 |
2 |
0 |
28 |
30 |
0.0% |
6.7% |
6.7% |
6.7% |
0.0% |
11番人気 |
0 |
1 |
2 |
22 |
25 |
0.0% |
4.0% |
12.0% |
4.0% |
8.0% |
上位以外では4人気 9〜11人気も注意 |

騎手 |
2016年5回京都コースでの芝レース (勝利数順・騎乗者対象)
騎手名 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
総数 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
2着率 |
3着率 |
川田 |
6 |
2 |
1 |
11 |
20 |
30.0% |
40.0% |
45.0% |
10.0% |
5.0% |
Mデムー |
4 |
1 |
2 |
4 |
11 |
36.4% |
45.5% |
63.6% |
9.1% |
18.2% |
福永 |
2 |
4 |
0 |
11 |
17 |
11.8% |
35.3% |
35.3% |
23.5% |
0.0% |
幸 |
2 |
3 |
0 |
13 |
18 |
11.1% |
27.8% |
27.8% |
16.7% |
0.0% |
ルメール |
1 |
3 |
0 |
8 |
12 |
8.3% |
33.3% |
33.3% |
25.0% |
0.0% |
武豊 |
1 |
1 |
3 |
7 |
12 |
8.3% |
16.7% |
41.7% |
8.3% |
25.0% |
松山 |
1 |
1 |
1 |
12 |
15 |
6.7% |
13.3% |
20.0% |
6.7% |
6.7% |
岩田 |
1 |
0 |
1 |
15 |
17 |
5.9% |
5.9% |
11.8% |
0.0% |
5.9% |
四位 |
1 |
0 |
1 |
3 |
5 |
20.0% |
20.0% |
40.0% |
0.0% |
20.0% |
浜中 |
0 |
3 |
4 |
7 |
14 |
0.0% |
21.4% |
50.0% |
21.4% |
28.6% |
バルザ |
0 |
3 |
3 |
10 |
16 |
0.0% |
18.8% |
37.5% |
18.8% |
18.8% |
池添 |
0 |
1 |
1 |
11 |
13 |
0.0% |
7.7% |
15.4% |
7.7% |
7.7% |
アッゼニ |
0 |
1 |
0 |
2 |
3 |
0.0% |
33.3% |
33.3% |
33.3% |
0.0% |
シュタル |
0 |
0 |
2 |
6 |
8 |
0.0% |
0.0% |
25.0% |
0.0% |
25.0% |
小牧太 |
0 |
0 |
0 |
6 |
6 |
0.0% |
0.0% |
0.0% |
0.0% |
0.0% |
ムーア |
0 |
0 |
0 |
5 |
5 |
0.0% |
0.0% |
0.0% |
0.0% |
0.0% |
Mデムーロ、川田、福永、浜中、武豊、四位、バルザ |

馬場 |
・今週からB→Cコース。先週のBコースは、先行勢は不振で、中団からの差しが届く馬場だったが、コース替わりのぶん、内目を通る馬が有利。先行、差しが基本。逃げは厳しい。ただ雨予想なので雨が降って馬場悪化だと、外差しも決まる。
内目を通る、先行からのチョイ差し、差し馬有利も雨に注意 |

調教 |
1)栗東坂路
2)上がり4F 52.5秒以内
3)上がり2F 25.0秒以内
4)上がり1F 12.2秒以内
2008年以降(2-1-0-2/5)
=ウインプリメーラ
または
1)美浦南W
2)上がり4F 53.9秒以内
3)上がり3F 39.9秒以内
4)上がり1F 13.1秒以内
5)コース取り 4〜9分どころ
2008年以降(1-2-1-12/16)
=マジックタイム
|
シナリオと実現可能性

実力伯仲
上位、中位とその実力は混戦で伯仲している。 |
|
シナリオ1 上位2人気がともに3着以下 |
・過去10回で1人気は(3-3-2-2)と安定も、一方の2人気は(1-1-1-7)と不振。 人気は混戦模様でフタを開けてみないとわからない状況。1人気想定2 サトノアラジンにとっては好データも2人気想定8 イスラボニータにとっては嫌なデータ。
・騎手からは、9サトノルパン、2サトノアラジンが浮上
・騎手、過去の枠順からは 5ヤングマンパワーが浮上。
・過去の枠順、最近の枠順からは7 フィエロ、8イスラボニータが浮上
・調教からは10マジックタイム、12 ウインプリメーラが浮上
|
30% |
シナリオ2 上位で決まる確率 |
3つの理論で◎を獲得したサトノアラジンは、2008年以降このレース、栗東CW調教馬が未勝利という点のみが減点。混戦でも1人気ならそのまま信頼。
理論2番手のヤングマンパワーは騎手、過去の枠順からも推奨。
以下は何が来ても不思議はなく、とくに道悪ならほぼ全馬にチャンスが来るはず。
理論8番手ながら、調教、最近の枠順からは10 マジックタイムを3番手に抜擢。
ただ、上位人気は接戦が予想されるが、上位5人気以内が総崩れという場面は考えにくい。 |
20% |
|
予想印 |
◎(1)サトノアラジン
○(5)ヤングマンパワー
▲(10)マジックタイム
☆(8)イスラボニータ
△(7)フィエロ
△(17)ガリバルディ
△(15)ネオリアリズム
△(3)スノードラゴン |
|
|
買い目 |
枠連流し |
1−3・5・4・8・7・2・6
3−5・4・8・7・2・6 |
3連複
フォーメーション |
1頭目1
2頭目5・10・8
3頭目5・10・8・7・17・15・3(計15点) |
|

競馬道2010の紹介とサポート
競馬ブック提供の競馬道OnLineデータをもとに『自動運転』で予想理論を構築するパソコン用競馬予想支援ソフト。2016年春のG1からは動画でも毎週の予測を公開している。
競馬道2010の紹介ページ